右脳と左脳がつながったとき

花なお

2007年03月31日 19:24

右脳は感覚。
左脳は理論。
その二つの脳が繋がった時、才能は発揮される?!らしい・・・

大抵の人は、その二つをちゃんと繋げられないようだ。
感覚ではわかっていても、それを理論付けできない。
理論付けはできても、感覚がわからない。
どうも、ここには感情というものが関わっているみたい。

右脳と左脳を繋げる事ができると、感覚を理論付けることができるので余計なことを考えずにすむため、ある意味楽になる。
でも、そこには感情がなくなるという副作用がある。

感情がなくなると言っても、それは一過性のものなので、それを副作用とするかは考え方次第だと思うけど、起業する上で、感情だけでは乗り越えられない(実現できない)壁があります。
だから、感覚を理論付けすることは必要なことだと思うのです。

・・・な〜んて、わかったようなことを言ってますけど
今までは、私、右脳しか使えていなかったんですよ。
左脳の使い方がてんでわからなかった。
だから、感覚だけで手一杯で、感情が振り回されちゃって何をやったらよいのかわからなくなっていた。

何で起業しようと思い立ったのか。
一度きりの人生だからやりたいことをやるというのはもちろんなんだけど、私の感覚を理論付けして形にしたかったという想いが、無意識にどこかにあったのかもしれませんね。
う〜ん。自分を探求していくって結構面白いかも。
ー花なおー

関連記事